心をポジティブにするには

これから私がお話しするのはあくまで私の性格や今まで歩んできた人生に準じて考えた心を豊かにする方法です、なので必ずしもここに書いてあることを実践して心がポジティブになるとは限りません、しかしここに書いてあることを実践すれば何か本に書いてあるようないわゆる「気持ちの持ちようでポジティブになれるよ的な言葉よりかは効果があると思います。

f:id:zepeblog:20200825000507p:plain

f:id:zepeblog:20200825000507p:plain

 

f:id:zepeblog:20200825000507p:plain



 

私もお金がない時、将来が不安な時、漠然とした不安感からストレスを抱えネガティブになることが多々ありました、その時に何かできることはないかとアドラー心理学の本を読んでポジティブに思考を変えられればいいなと思い手を出してみましたが効果があったのは読んでからせいぜい一週間程度でした、今では本にどのようなことが書いてあったのかも覚えていません、興味がなかったのか、そもそもそんなことで心が豊かになるだなんて信じていなかったのか、真相はわかりませんがとにかく私には効果がありませんでした。

 

f:id:zepeblog:20200825000706p:plain

前置きが長くなりましたがここからが本題です

テーマ心を豊かに、ポジティブにするには。ですが

先に答えを述べるとそれは「他人にとって良いことをする」です

「自分にとってではなく他人に?」と思う方もいるかもしれませんが人は逆に他人が嫌がらせをすると自覚なしに自分の心も傷ついていってしまうのです。

えばすれ違い様に舌打ちをする人、列で横入りする人、これらの人は自分のしたことによって傷ついています、そして他の人から避けられ自分はダメな人間だと思うようになっていき、自傷行為をしたりふさぎ込んだりとどんどんネガティブになっています

 

f:id:zepeblog:20200825000805p:plain

では他人に良いことをするとどうでしょう?

えばジュースをこぼしてしまった人にハンカチを差し伸べたり、落とし物を拾ったら交番に届けたり、困っている人を助けたり、そうするとなんだか「自分は良いことをした」という満足感のような、幸福感のような、そんな感覚で満たされていきます、この高揚感こそが心を豊かにポジティブにするための重要な要素なのです。

f:id:zepeblog:20200825000902p:plain

 

他人に良いことをすると人は自己に良いイメージを形成します、その良いイメージが自己に暗示をかけることでポジティブになるのではないかと私は考察しています。

 

f:id:zepeblog:20200825000952p:plain

しかし現状の新型ウィルスによってあまり人と接触することがない人も多くいらっしゃることと思います、そんなときはネットサーフィンなどの時間を減らして体を動かすことをお勧めします。

ジョギングでもランニングでもダンスでも、運動には心の健康に大きなプラスの効果があるという研究結果は数多く存在します、なので何となく一日を過ごしていてなんだか憂鬱な気持ちになってきているという方はベッドから起き上がって散歩でもどうでしょう、たまにはスマホを置いて出かけてみるのもいいかもしれませんね、スマホのような手軽なデバイスの登場は非常に便利ですが情報を処理し続けることは脳に負担がかかるものなのでこれを辞めるだけでも効果が見込めるかも知れません。

 

今日の話は以上です、よろしければ他にもブログを更新しているのでご覧になっていってください🍵